法人専門品川区の事務所・オフィスをスピード引越し
品川区都内の

創業43年のアームは東京の企業様に限定して
品川区↔︎都内のオフィス移転に特化した高品質サービス
どこよりも安い・早い・丁寧を提供しています。
東京品川区のオフィス移転実績2,200件
品川区は、電機や機械の分野で高い技術力持った工業集積地として発展してきました。現在では、大崎・五反田地区はソフト系IT産業の立地が進んでおり、天王洲地区は大手企業の本社が置かれていたり、外資系企業の拠点も多数立地しています。東京の主要なビジネスエリアである品川区はオフィス街が多く、ビジネスに必要不可欠な交通の利便性も兼ね備えているため、オフィスの移転先としても選ばれる企業様も多く、創業45年の実績があるアームがお手伝いさせていただいたオフィス移転実績は2,200件以上となっています。アームでは、品川区のオフィス移転に対する豊富な経験を活かしたオフィス移転サポートを行なっています。
複雑なIT・ネットワーク移設に対応
電話工事
LAN工事
配線工事
サーバー設置工事
品川区は、大崎や五反田を中心としてIT産業が多数立地しています。アームでは、品川区のIT企業のオフィス移転サポートを多数行なってまいりました。オフィス移転では、インターネット回線の遅れなど、業務の中断を招いてしまうトラブルが考えられますが、IT企業のオフィス移転の多数の実績があるアームであれば、トラブルのないオフィス移転を提供いたします。創業45年でトラブルの実績0のアームなら、様々な予防策を取り、企業様の大切なビジネスを止めないオフィス移転を丁寧にサポートいたします。
品川区の先端設備導入計画の支援
品川区では、中小企業を支援するためのさまざまな助成金制度が用意されています。その一例として、「中小企業等経営強化法」に基づく先端設備導入への支援があります。この制度では、設備投資に必要な資金調達の際の金融支援や、各種助成金の優遇措置が受けられるほか、一定の要件を満たした新規設備にかかる固定資産税が3年間、最大で1/2まで軽減されるといったメリットがあります。詳しい内容については、中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定をご確認ください。さらに品川区では、販路やネットワークを広げたいと考えている方への支援や、人材の採用や育成に関する支援などをはじめとして多様な助成金の制度が充実しています。これらは企業にとって大きな助けとなると思いますので、品川区へのオフィス移転を検討している場合には、是非、参考にしてみてください。
事前確認や対策が必要な高層ビルの移転も全ておまかせ
品川区は、東京都内でも高層ビルが集中しており、東京のビジネスを支える重要なエリアです。品川駅直結の高層オフィスビルである品川グランドセントラルタワーを筆頭にして、品川駅周辺を中心に多くの高層オフィスビルや複合施設が立ち並んでいます。

高層ビルでのオフィス移転は、ビル内の他のテナントやビル管理との綿密な調整が求められます。このプロセスは、ビルの運営に支障をきたさないよう細心の注意を払いながら行われます。
多くの高層ビルでは、ビルオーナーや管理会社が設ける厳格な規則に従う必要があります。アームは、騒音制限、作業時間帯、廃棄物の適切な処理方法、通路の保護措置などビルごとの規則に従った作業を行います。また、必要に応じてビルのオーナーや管理会社からの許可を事前に取得し、オフィス移転作業で起こるトラブルを未然に防ぎ、スムーズなオフィス移転の実現をお約束します。
ご要望に合わせて柔軟に対応いたします
ご契約までの流れ
-
お問い合わせ
メールまたは電話でお問い合わせいただきお電話またはオンラインミーティングで勤続20年以上のベテランオペレーターがヒアリングを実施いたします。
-
プランのご提案
ヒアリング結果からお客様に最適なプランを複数ご提案いたします。 また、ざっくりとした費用も合わせてお伝えいたします。
-
現地調査・お見積もり
移転前のオフィスを訪問し ご要望に沿って正式なお見積りを作成します。
-
ご契約・お支払い
内容にご納得いただけるようであれば契約を行います。 お支払いは現金、銀行振込またはクレジットカードが使用可能です。
ビジネスに適した品川区にオフィスをお引越し
品川区は、古くから工業集積地として発展しており、日本の工業を支えてきました。そのため、品川区は、昔は工場や倉庫が多数立地していましたが、現在では再開発が進んでおり、オフィス街などが多く見られる近代的なエリアとなっています。ただし、現在でも商店街が多く残っていたりなど、古くの面影を残しており、工業集積地時代の空気を感じられる魅力的なエリアです。
品川区は、JR、京浜急行、東京メトロ、都営地下鉄をはじめとして計14路線を区内に擁しています。また、首都圏一帯をカバーしていることはもちろんのこと、羽田空港など交通の要所にもアクセスが容易であり、高速路線バスも発達しているため、日本全国の広い範囲をカバーできている点も魅力的です。交通の利便性の高い品川区はオフィス街も多く、オフィスを構える場としてよく選択されています。
小規模オフィスの移転をどこよりも低価格で
実際にアームでは、品川区のオフィス移転には多数の実績があります。その中でも都内に小規模オフィスを持った企業様に多くご利用いただいています。小規模移転の経験が豊富なアームは、企業様の抱えるお悩みに向き合ったスムーズなオフィス移転を実現してまいりました。
アームは、お客様のニーズに合わせてより安く、高品質なオフィス移転を提供しています。品川区へオフィス移転をお考えの際には、是非アームにご相談ください。
小規模オフィス用資材を中心に保管
アームは小規模オフィス向けに豊富な資材を取り揃えています。一方で、使用頻度の低い特殊な資材については、在庫を持たず必要時に調達する方針を採用しています。これにより保管費用を削減し、サービスの品質を維持しながらも低コストでのオフィス移転サービスをお客様に提供しています。
中小企業の多い業種の課題やニーズを理解
アームは、コスト削減、迅速な移転、業務の中断を最小限に抑えることに重点を置いています。また、中小企業の多い業種を深く理解し、中小企業が求めるオフィス移転に焦点を合わせた企業努力を行なっています。
品川区はビジネスの拠点であり、中小企業支援に力を入れている
品川区は、ビジネスの拠点であり、その理由として交通の利便性や大企業の本社が集積する環境が挙げられます。新幹線や空港へのアクセスが良好であることから国内外への移動がスムーズであり、ビジネスパートナーとの連携や取引を効率的に進めることができます。また、多くの企業が集まることで情報や人材が活発に行き交い、新たなビジネスチャンスを生む土壌が整っています。
さらに、品川区では中小企業を支える助成金制度など事業者に寄り添った支援が充実しており、品川区内の中小企業が安定して成長しやすい環境が構築されています。
これらのことから、品川区はビジネスを展開する上で魅力的なエリアとして評価され、多くの事業者から注目を集めています。
アームのオフィス移転サービス
アームは、オフィス移転と関連サービスを細分化して提供しています。アームのオフィスサポートは、多様なビジネス環境に対応しており、お客様が本当に必要とするサービスだけを選んで依頼できます。
- オフィス移転
-
オフィス移転の基本サービス。
オフィスの状況に合わせて対応できるようにサービスを細分化しました。 - 移転+α
-
オフィス移転時にあったら嬉しいサービスを考えました。
アームは小さなご要望も柔軟に対応します。 - オフィス工事
-
オフィス移転に伴う工事関連のサービスです。
移転元の退去費用のコストカットや新オフィスの最適化にご利用ください。
オフィス移転の費用を削減する
オフィス移転は、規模が大きくなるほど専門的な知識が求められるため、費用を削減する選択肢は限られます。しかし、賃貸オフィスでは工事関連の専門的な措置を取る必要が少ないため、小規模オフィスの移転では移転コストを抑えるさまざまな工夫ができます。
社用車で運べる荷物は社用車を使用して運搬する
運搬の依頼量を減らすためには、社用車を活用する方法があります。これにより、外部業者に依頼する運搬量を減らせるため、その分の費用を削減できます。また、自社の従業員が荷物を扱うことで、特に機密文書や高価な機器などのデリケートな品物を自社で管理できるため、安全性の向上にもつながります。
中古品の使用
アームでは、不要になったオフィス什器の買取サービスを提供しており、これにより中古什器やオフィス家具を購入することが可能です。不要なオフィス什器がある場合には、アームのリサイクル買取をご利用いただくことで、不要なものを資金に変えられ、大幅なコスト削減につながります。
再利用
現在のオフィスで使用しているオフィス家具やパーテーションを次の移転先でも最大限活用することで、新たに購入する費用を抑えることができます。アームでは、お客様のご希望に沿ったオフィスレイアウトを提供しており、既存の家具を活かした効率的なレイアウトの提案も行っています。費用削減を図りつつ、プロの意見を参考にしたい場合は、アームのオフィスレイアウトサービスを移転と併せてご利用ください。
日程を分けた移転計画
オフィス移転を同日に集中させず、日程を分けて行うことで、業務の中断を最小限に抑え、移転費用を削減することができます。アームでは、物品を管理するための倉庫サービスを提供しているため、保管スペースが不足している場合でも、一時的な保管が可能です。このサービスを利用することで、オフィス移転をスムーズに進めるとともに、効率的なスケジュール調整が可能です。移転時に業務の中断を抑えたい場合や、スペース不足にお悩みの際は、アームの一時保管サービスをご利用ください。
アームの資材レンタルを使用する
オフィス移転の際、自社で行う梱包にはアームのレンタル梱包資材をご利用いただけます。移転が完了した後は、アームが資材を回収するため、ダンボールなどの廃棄物を減らすことができ、廃棄処分にかかる費用を削減できます。このように、レンタル梱包資材を活用することで、経済的で環境に優しいオフィス移転が可能です。オフィス移転の際に無駄な廃棄物を減らしたい場合は、アームのレンタル梱包資材をご活用ください。
ITの移設を自社のIT部門で行う
自社にIT設備の移設やセットアップができる専門スキルを持つIT部門がある場合、これらの作業を自社で行うことで移転費用を抑えることが可能です。一方で、配線工事や電話工事など特定の作業のみをアームのサービスをご利用いただくこともできます。自社でできる部分と、プロに任せる部分を使い分けることで、効果的なオフィス移転を実現しましょう。
大切なものを傷つけない
アームは、お客様の大切なオフィス家具や機器を慎重に梱包・養生します。長年の経験に基づいた技術で、安全かつ確実にお預かりいたします。ご安心ください。
- 大型オフィス機器
- 高価なオフィス機器には特別な注意が必要です。コピー機、プリンター、大型ディスプレイなど、傷がつかないように専用パットで丁寧に養生いたします。機器ごとに適した養生資材を豊富に取り揃えており、安心してお任せいただけます。
- デスク周りの小物
- オフィスで使用する小物や貴重品も、紛失や破損を防ぐため、専門スタッフが丁寧に梱包・養生します。書類、文房具、個人の持ち物など、細部にわたる配慮を行い、安全に移動させます。
- オフィスの壁・床
- オフィスの壁や床も、移転中の損害を防ぐために特別な配慮が必要です。移転作業中の傷や汚れを防ぐため、必要に応じて壁や床に養生を施します。



品川区の事業系ゴミの処理方法
オフィス移転時に事業系ゴミが発生する場合があります。事業系ゴミは基本的には、事業者が責任を持った自己処理が義務付けられています。ただし、品川区は区の収集も行なっており、小規模事業者が許可業者との契約が難しい場合には、有料のごみ処理券を貼り付けることで区の収集を利用することも可能です。その他にも品川区では、事業系リサイクルシステムという取り組みを行なっており、有料のごみ処理券を利用するよりも低費用で事業系ごみの回収を依頼することも可能です。下記では、詳しく品川区の事業系ごみの処理方法について解説します。
品川区の収集の利用
品川区では、小規模事業者など許可業者との契約が難しい場合には、有料ごみ処理券を貼り付けて品川区の収集が利用できます。注意点としては、初めて事業系ごみを出す際には、事前に排出場所の確認が必須となります。利用を行う前に必ず品川区清掃事務所へ連絡を行いましょう。その他にも、ごみの出し方などにもルールがありますので、品川区ホームページの事業系ごみの出し方リンクを必ずご確認ください。
事業系リサイクルシステム
事業系リサイクルシステムは、品川区と品川区リサイクル事業協同組合カムズが協力して行なっている便利で経済的なリサイクルシステムです。利用のメリットは、回収費用が有料ごみ処理券を使用した排出よりも低費用で処分ができ、各事業所まで回収に来てくれるため、排出の手間がかからない点が挙げられます。排出までの流れとしては、資源の品目・量・費用・回収日をカムズに相談を行い、次に資源を品目ごとに分別を行います。そして、カムズの組合員が資源を回収しに来てくれるという流れとなります。料金の支払いについては、回収に来た際に行います。注意点としては、回収してくれる資源と回収の行えない資源があるため、品川区ホームページの事業系リサイクルシステムについてリンクを確認してから、ご利用を検討してください。
廃棄物処理業者へ委託する
事業系一般廃棄物や産業廃棄物を処理する際、許可を持った業者に委託する方法があります。業者に委託すると、事業系一般廃棄物と産業廃棄物の両方の処理が可能です。ただし、業者によっては一方のみの許可しか持っていない場合もあるため、事前に確認が必要です。
アームでは、事業系一般廃棄物と産業廃棄物の両方の処理をワンストップでお引き受けします。これにより、お客様はスケジュール調整の手間を省けます。また、オフィス移転と同時に廃棄物処理を行うことで、より低コストで効率的なサービスを提供しています。廃棄物処理の必要がある際には、ぜひアームにご相談ください。
品川区のオフィス移転エリア
- 荏原
- 大井
- 大崎
- 勝島
- 上大崎
- 北品川
- 小山
- 小山台
- 戸越
- 中延
- 西大井
- 西五反田
- 西品川
- 西中延
- 旗の台
- 東大井
- 東五反田
- 東品川
- 東中延
- 東八潮
- 平塚
- 広町
- 二葉
- 南大井
- 南品川
- 八潮
- 豊町
品川区の交通事情を反映した移転スケジュール計画
品川区の交通網は、その利便性と効率性に優れた鉄道システムに加えて、車両による移動にも対応した広範な道路網を備えています。車両による移動では、首都高速道路や国道1号(第二京浜)、国道15号(第一京浜)などが品川区の主要な動脈となっています。これらの道路網は特に、オフィスビルや商業施設が集積する地域で重要な役割を果たしており、ビジネスパーソンや観光客にとって欠かせない移動手段となっています。
しかし、品川区の道路は高い利便性を提供する一方で、交通量の増加に伴う渋滞や駐車スペースの不足といった課題にも直面しています。特に朝夕の通勤ラッシュや平日昼間の物流需要が集中する時間帯には、主要道路での渋滞が顕著になり、移動時間が大幅に延びることもあります。また、大規模な再開発プロジェクトが進行中のエリアでは、一時的な交通規制や道路状況の変化も発生しており、計画的な移動が求められる場面も増えています。
アームは品川区の交通事情を綿密に把握し、これらの状況に対応するための柔軟な計画を立てています。特に、移動が集中する時間帯やエリアを事前に分析し、最適な経路を選定することで、オフィス移転作業を効率化しています。また、交通渋滞や規制を考慮に入れたスケジュール管理を徹底することで、トラブルを回避し、お客様にスムーズでストレスのない移転サービスを提供しています。品川区の特性を活かしつつ、的確な移転プランを提案することで、コストパフォーマンスの高いサービスを実現しています。
移転の相談
現地調査・打ち合わせ

現地にお伺いし、移転に関するご希望をお伺いします。
レイアウト決め
現地調査・打ち合わせ

レイアウトのお悩みがあれば、都度ご相談ください。一緒に考えます。
工事業者説明会
必要に応じて対応

スケジュールや実施体制、移転における認識をそろえます。
工事計画
必要に応じて対応

工事計画が完成したらお見積り額を確定します。
社内説明会
必要に応じて対応

当日の動きや荷造りのレクチャー、社員からの疑問点に答えます。
引越し準備

前もって梱包資材を搬入します、便利なコンテナ貸し出しも可能。
不用品買取・回収

不用になったオフィス什器は再販できるものはアームが買取、処分対象は有料で回収し資源としてリサイクルします。
移転先施工
必要に応じて対応

準備期間と並行してアームが移転先で工事関連の施工をします。
ネットワーク作業
必要に応じて対応

移転前にネットワークを復旧させます。
オフィス作業

荷物を移転先オフィスに搬入します。
不用品回収

残地物は小物も備品もそのまま残してOK。全て回収します。
移転元清掃
必要に応じて対応

移転元を清掃し、綺麗な状態にします。
原状回復
必要に応じて対応

移転前オフィスを退去の要件に合わせて修復します。