渋谷区から千代田区に事務所移転をした会計事務所
業務も事務員も増えてスペースの拡張が必要になったため、日常業務への影響を最小限に抑えるためにご協力いただけそうなアームに相談しました。紹介でしたが大変よくしていただき、大量の書類なども問題なく素早く事務所を移転していただきました。
オフィス移転時期は1ヶ月後でレイアウトとインターネット設備の移設と新規設置をご検討中の会計事務所様からのご相談をいただきました。受け持ちの企業様がリモートワークを導入されるケースに対応するため、スペースの拡大とリモート施設の導入に伴い書類のデジタル化、会議室の最適化をご希望の事務所移転です。
移転前オフィス
エリア | 東京都千代田区 |
オフィス面積 | 約30坪 |
建物 | テナントビル4階の事務所 |
レイアウト | オープンスペース、個人デスク、小会議室、書類保管室ア |
新オフィス
エリア | 東京都渋谷区 |
オフィス面積 | 約45坪 |
建物 | テナントビル5階の事務所 |
レイアウト | オープンスペース、個人デスク、リモート設備付会議室、デジタル化資料室、応接エリア |
現地調査・ヒアリング内容
アームは会計事務所からのオフィス移転に関するヒアリングを行いました。クライアントは業務の拡大に伴い、スペース不足とアクセス向上を目指しており、新しいオフィスのレイアウトや設備に具体的な要望を持っていました。特に重要視されていたのは、効率的な書類管理と通信設備の最適化でした。
現在の事務所は、書類が多く、保管スペースに限りがあるという課題がありました。アームはごそうだにただいた際に資料のデジタル化を提案し、物理的な書類の量を減らし、限られたスペースをより効率的に活用できるよう計画しました。また、通信設備については、新しいオフィスに高速インターネットとリモート機器を導入することを推奨しました。
クライアントはリモートワークを導入していることから、オフィスの会議室は多機能スペースとしても使用できるように設計することを希望していました。そこで、会議室にモジュラー家具を導入し、異なるレイアウトに容易に変更可能なフレキシブルなデザインを提案しました。
ヒアリングを通じて、クライアントの現在の作業環境と将来のビジネスの方向性を理解し、それに基づいて最適なレイアウトと設備の提案を行いました。この提案は、クライアントの運用効率の向上と従業員の働きやすさを目的としています。
アームのオフィスサポート内容
アームはヒアリングに基づき、効率的な書類管理と多機能スペースの要望に応えるため、まず市場のデジタル化について方法の選択肢と手順をご案内いたしました。当初は大量の書類のデジタル化に関してトラブルリスクを懸念しておりましたが、スペースの有効性と費用効果を比較検討し、物理的な書類の量を削減し、限られたスペースを最大限に活用する流れとなりました。次に、高速インターネットとリモート通信設備の導入を推奨し、通信インフラの強化を図りました。
また、クライアントの会議室については、リモートワークに対応し、同時に顧客応対や従業員のブレイクエリアとしても機能する多目的なデザインを採用しました。このために、モジュラー家具を取り入れた柔軟性の高いレイアウトを提案しました。
アームはクライアントと3度の打ち合わせを行い、実際のレイアウト計画と設備の設置に着手しました。最終的なレイアウトと設備の確定に際しては、クライアントのフィードバックを反映し、調整を行いながら進行しました。
アームがクライアントのオフィス移転当日に行ったサポート内容は、効率的かつシームレスな搬出搬入作業に集中しました。ヒアリングで得た情報を基に、クライアントの日常業務への影響を最小限に抑える計画を立てました。
移転当日の搬出作業では、アームのチームが事前に梱包された資料やオフィス機器、家具を丁寧に運び出しました。この過程では、各物品の安全確保を最優先し、特にデリケートな機器や重要書類の取り扱いに細心の注意を払いました。
搬入作業では、新しいオフィスへの家具と機器の配置を効率的に行いました。この際、事前に決定されたレイアウト計画に従って、家具や機器が最適な位置に設置されるよう配慮しました。アームのチームは、通路や作業スペースを適切に確保するために、細かな配置の調整も行いました。
また、クライアントの業務が移転当日の午後から可能な限り迅速に再開できるよう、通信設備やネットワークの接続確認も行いました。最終的には、移転作業がスムーズに完了し、クライアントは新しいオフィスで業務を再開できました。
アームのサポートにより、移転プロジェクトは効率的かつ円滑に進み、クライアントの業務への影響を最小限に抑えることができました。
実際のオフィス移転スケジュール
移転の相談
お電話でご相談いただ気、現地調査時にヒアリングと新規設備のご提案をいたしました。
梱包資材のお渡し
梱包資材のお渡しと合わせて梱包方法についてご案内いたしました。
オフィスレイアウトの決定
拡張できるレイアウトのご提案のため、変形時のイマージと合わせて3回のご提案を行いました。
オフィス家具を購入
アームでモジュラータイプのオフィス家具を数点ご購入いただきました。
通路の養生
通路を保護するために通路の壁・床に養生を行いました。
梱包と搬出・搬入
梱包いただいたお荷物と大型のオフィス什器を梱包後、移転先に搬入しました。
ネットワークの接続確認
複数の通信設備を新規導入したので、ネットワークの接続を確認し移転完了です。
アームの移転担当者コメント
新しいオフィスでの最初の日にクライアント様から感謝の言葉をいただいた際は、オフィス移転という仕事の価値を改めて感じました。お勤めの皆様が新環境にすぐに順応し、快適に業務を開始したことで安堵のお電話をいただき、移転に関わったスタッフを気にかけてくださりました。本移転に関していただいたお客様の反応は、今後のプロジェクトへの良い励みになります。