港区から渋谷区へスタートアップ企業のオフィス移転
新しいビジネスチャンスと社員の利便性を考え、渋谷区への移転を決定。しかし、移転に伴う様々な作業が課題となりました。アームのサービスについて知り、ワンストップソリューションに魅力を感じ依頼いたしました。初期段階から非常に丁寧なサポートを受け、安心してプロジェクトを進めることができました。細部にわたりご配慮いただきありがとうございました。
コンサル系スタートアップ企業の担当者様よりオフィス移転のお悩みについてご相談いただきました。
オフィス移転時期は2週間後でお急ぎとのご希望でした。レイアウトについてもご相談いただき、アームにオフィスレイアウトの大部分をお任せいただく形で移転作業を進めました。
移転前オフィス
エリア | 東京都港区 |
オフィス面積 | 約50坪 |
建物 | テナントビル3階 |
レイアウト | オープンスペース 個人デスク 会議室 収納エリア |
新オフィス
エリア | 東京都渋谷区 |
オフィス面積 | 約40坪 |
建物 | テナントビル2階 |
レイアウト | オープンスペース 個人デスク スモール会議室 壁面収納 収納エリア 顧客応対スペース |
現地調査・ヒアリング内容
基本的には速さ重視でお任せというご希望でしたが、初回の現地調査とヒアリングでは現状のオフィス家具を有効活用し、移転先の内装工事は不要。自社のリソースを使用し設置型のカーペットを設置済。すでに家具と備品が数点設置済みでした。
配線と電気の位置を確認し、オフィスレイアウトのご提案を現地で3案程度大まかにご提案しました。その際はメリットや懸念点と共に、オープンスペースの作成や会議室の普段のご活用状況などをお伺いし、会議室はリモートワークの導入により現状あまり使用しておらず、顧客訪問時に応対スペースとして兼用しているといった活用方法でしたので、会議室に壁面収納とリモート設備を設置し、スペースを縮小。新たに顧客応対スペースを設け、未使用時は従業員が使用できる併用型のスペースとしてオフィスレイアウトを作成する流れとなりました。
詳細のデザインや配置は打ち合わせのお時間を作ることができない関係で、アームにお任せいただく形でしたので。図面のみ作成し、移転前にご担当者様に確認いただき、細かい調整は配置後に行うという計画になりました。
レイアウト丸投げのリスクとして、実際に配置してみたら使いづらさを感じたり、企業イメージとマッチしなかったために大幅な変更が発生するというものがありますが、アームは事前にリスクの説明をした後、配置後の家具移動サービスのご案内をいたしました。
また、ヒアリング時に各スペースのご利用状況や企業で働く従業員のご意見をお伺いすることにより、こういったリスクを最小限に抑え、機能性を求めた理想のオフィスの設計をより希望に沿った形でご提供できるよう創意工夫に努めております。
現地調査とヒアリングの際にご契約いただいたので、アームの梱包資材をオフィスにそのままお届けし、梱包方法とラベリング・当日の流れをご案内して現地調査・ヒアリングを終了しました。
移転当日まで、お電話にて数回の疑問にお答えし、梱包のサポートとレイアウトに関するご確認、レイアウトに伴い必要な家具をアームでご購入いただきました。
アームのオフィスサポート内容
アームのプロジェクトマネージャーが、初期打ち合わせから細部にわたる計画を作成し、ご案内いたしました。現在スタートアップという背景もあり、通常業務に及ぼす影響が図りづらく、スケジュールに余裕がない、お打ち合わせに確保できる時間も限られていることからも、最大限企業のリソースを使用せず小さな決定事項はおおよそアームにお任せいただく形で移転計画を作成いたしました。現実的に進められるスケジュール設定と多方面からサポートすることで無事移転完了となりました。
利用スペースについても今より少しスペースが縮小する問題で保管できる資料や荷物の制限があり、スペースの有効利用についての課題をご相談いただいたので、アームのオフィス収納キャビネットを数点新規で配置し、一部書類をデータ化しました。結果、移転のオフィスより面積は縮小したものの、新たに顧客応対スペースを設置したレイアウトを作成することができました。
オフィス移転の小さなお悩みからアームは徹底サポートします。まずはお悩みのご相談だけでもお気軽にご相談ください。移転後、レイアウトもお任せいただいていたので社内で微調整のお手伝いをさせていただき、最終確認を行いました。
実際のオフィス移転スケジュール
移転の相談
お電話でご相談いただ気、現地調査時にヒアリングと大まかなレイアウトをご提案いたしました。
梱包資材のお渡し
梱包資材を余裕を持ってお渡しし、梱包方法についてご案内いたしました。
オフィスレイアウトの決定
完成したレイアウト図面をご確認いただき、調整は当日に行うことになりました。
オフィス家具を購入
アームの中古オフィス収納キャビネットをご購入いただきました。
通路の養生
通路を保護するために通路の壁・床に養生を行いました。
梱包と搬出・搬入
梱包いただいたお荷物と大型のオフィス什器を梱包後、移転先に搬入しました。
最終調整
レイアウトがお任せだったので、細かいご希望をお伺いし、当日に配置を微調整。物品リストを確認し、移転完了です。
アームの移転担当者コメント
現地調査でお伺いした時も大変お忙しい中、スペースの計測や、物品の確認、説明の時間をくださり、お悩みも詳細にお伝えいただき、スムーズに移転計画のご提案を行うことができました。港区のビジネスエリアにあるテナントビルのオフィスで、利便性も良く従業員の皆様も現状のオフィスから移転することに不安をお持ちでしたが、移転当日のオフィス完成時には使いやすく綺麗になったオフィスに感動くださいました。
渋谷区の新オフィスでは午前中に作業をはじめ、夕方より通常業務を開始し、企業としての新しいスタートをサポートできたことは担当者として大変嬉しく思います。